無料査定依頼・不動産売却に関するご相談
受付時間 9:00~20:00(お盆・年末年始を除く)
不動産が関わる相続にはさまざまなお悩みや問題が発生します。
相続税がかかるのか?
かかるとしたらいくらなのか?
相続後は空き家のままにしていいのか?
活用法にはどんなものがあるのか?など……。
初めての相続であれば、わからないことばかりで当たり前でしょう。そこでこちらでは、和泉市で不動産買取・仲介を手がけるライフワンホームが、空き家・空き地を含む相続についての解説を行います。
ご両親などの親族が亡くなった場合、遺された財産を受け継ぐのであれば相続税が発生します。ただし、これはあくまでも遺産総額が大きい場合のみであり、基礎控除額などによって課税が決まります。もしも相続税が発生する場合は、相続の発生を知った日の翌日から10カ月以内に申告を行わなくてはなりません。相続放棄の場合にも申告は必要であり、それをしなければ無申告加算税や延滞税、重加算税などを支払う義務が生じます。
このように、相続税の問題はタイムリミットがあり、かつそれまでに決断ができなければ罰則にも近い課税が行われてしまいます。相続・放棄のどちらを選ぶかは判断が難しいところ。いずれの場合も、詳しい相続税の計算や、相続不動産の活用法については当社までご相談ください。
空き家などになっている不動産を売却し現金化するのも立派な活用法です。そのまま放置していれば、固定資産税など余計なコストがかかり続けます。また、老朽化し、メンテナンスされていない建物が周辺住民の方へ迷惑をかける可能性もあるでしょう。加えて、空き巣や放火などの犯罪リスクも懸念されます。なお、売却の際には土地と建物をセットで売る、もしくは建物を解体し土地のみを売却するといった選択肢があります。
空き家を修繕・リフォームし、賃貸に回す方法です。安定した賃貸収入が得られることに加え、入居者がいることで建物の維持管理・劣化防止にもつながります。また、建物を売却・解体し、土地のみを賃貸に回すという方法もあります。建築・リフォーム費用は購入者負担となるため、貸主様の出費を大きく減らせます。また、地代や一時金を健保できることや、子孫に土地を残せるといったメリットもあります。
建物を解体した後に、その土地を活用する方法です。用途として考えられるのはさまざま。以下はその一例です。
売却や賃貸、転用が難しい場合は、そのままの状態を維持するという方法もあります。しかし前述のとおり、そのまま放置をすればさまざまなデメリット・リスクが想定されるため、空き家管理を外部に委託するのがおすすめです。見回りや清掃・草刈りといった業務を代行してくれるので、老朽化などを防げるほか、空き家の状況を把握できるのでおすすめです。